検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

維新と敗戦  学びなおし近代日本思想史  

著者名 先崎 彰容/著
著者名ヨミ センザキ,アキナカ
出版者 晶文社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007772445121.6/セ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000464804
書誌種別 図書
書名 維新と敗戦  学びなおし近代日本思想史  
書名ヨミ イシン ト ハイセン
副書名 学びなおし近代日本思想史
副書名ヨミ マナビナオシ キンダイ ニホン シソウシ
著者名 先崎 彰容/著
著者名ヨミ センザキ,アキナカ
出版者 晶文社
出版年月 2018.8
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-7053-4
ISBN 978-4-7949-7053-4
分類記号 121.6
内容紹介 これから日本はどうなるのか? 日本人らしさとは何か? 福澤諭吉から丸山眞男、橋川文三、網野善彦まで23人の思想家が、自分の喫緊の問題として悩んだ、近代化と戦争、維新と敗戦を軸に、日本の150年を振り返る。
著者紹介 1975年東京生まれ。東北大学大学院博士課程修了。日本大学危機管理学部教授。専門は日本思想史。著書に「ナショナリズムの復権」「違和感の正体」「未完の西郷隆盛」など。
件名1 日本思想-歴史
件名2 日本文学-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 空間や時間から解放され、自由で快適な究極の人生を!2年間の実生活で培ったノウハウを、余すところなく公開!
(他の紹介)目次 旅立つことを後悔しないために
春夏秋冬スケジュール
テーマ別スケジュール
準備編(過去を整理し、新しい生活をする)
準備編(キャンピングカー)
準備編(生活に必要なコト、モノ)
日常生活編(生活スタイルなど)
施設を有効に利用する
移動手段編
コミュニケーション編
車両メンテナンス編
自然災害・防災・危機管理編
予算管理編(収入と支出)
キャンピングカーをリフォームする、大きくする、小さくする、売る
(他の紹介)著者紹介 大岡 豪
 モーターホームライフアドバイザー。大学時代、バイクで国内一周旅、バックパッカーで海外旅。その後、1999年に起業。2012年からキャンピングカーに居住。全国各地の都会と田舎を渡りながら、さまざまな人と出会っている。キャンピングカー生活で培った、経験とノウハウを活かし、モーターホームライフの楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。