検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独裁と民主政治の社会的起源 上 近代世界形成過程における領主と農民   岩波文庫 34-230-1

著者名 バリントン・ムーア/著
著者名ヨミ バリントン ムーア
出版者 岩波書店
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007949092362.0/ム/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 邦彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000538742
書誌種別 図書
書名 独裁と民主政治の社会的起源 上 近代世界形成過程における領主と農民   岩波文庫 34-230-1
書名ヨミ ドクサイ ト ミンシュ セイジ ノ シャカイテキ キゲン(イワナミ ブンコ)
副書名 近代世界形成過程における領主と農民
副書名ヨミ キンダイ セカイ ケイセイ カテイ ニ オケル リョウシュ ト ノウミン
著者名 バリントン・ムーア/著   宮崎 隆次/訳   森山 茂徳/訳   高橋 直樹/訳
著者名ヨミ バリントン ムーア ミヤザキ,リュウジ モリヤマ,シゲノリ タカハシ,ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.5
ページ数 406,15p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-342301-1
ISBN 978-4-00-342301-1
分類記号 362.06
内容紹介 なぜある国に革命が起こり、他では起こらないのか。各国が経験した近代化の異なる道筋を、社会経済構造の差に注目して説明した比較近代化研究の名著。上は、イギリス、フランス、アメリカ、中国を分析する。
件名1 社会-歴史
件名2 近代化

(他の紹介)内容紹介 キッチンはどのようにつくられているの?工場ではどんな人たちが働いているの?それぞれの家に合ったキッチンを考えるアドバイザーから、最先端の機械を使う熟練の職人まで…それぞれの家にふさわしい「世界にひとつのキッチン」がどうやってつくられるのかを描いた絵本。板を切り出し、組み立てる木製キャビネット製造ライン。ステンレスをカット、加工し組み立てるステンレスキャビネット製造ライン。シンクのプレス成形、ワークトップの製造。溶接、研磨。製品の発送、設置まで。複雑で難しい製造工程が、大きく描かれた図版と、丁寧な解説によってじっくり学べます!
(他の紹介)著者紹介 青山 邦彦
 東京生まれ。建築事務所勤務を経て絵本作家となる。名建築、遺跡の作画を得意とし、2002年ボローニャ国際絵本原画展でノンフィクション部門入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。