検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中島飛行機の終戦  

著者名 西 まさる/著
著者名ヨミ ニシ,マサル
出版者 新葉館出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007258049538.0/ニ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000111867
書誌種別 図書
書名 中島飛行機の終戦  
書名ヨミ ナカジマ ヒコウキ ノ シュウセン
著者名 西 まさる/著
著者名ヨミ ニシ,マサル
出版者 新葉館出版
出版年月 2015.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-86044-588-1
ISBN 978-4-86044-588-1
分類記号 538.067
内容紹介 実戦で使用可能だった木製戦闘機を納品しなかった理由、最新鋭軍用機を造った男たちの終戦…。飛行機製作会社・中島飛行機の昭和18〜23年の業務日誌「中島ノート」をもとに、戦中戦後の中島飛行機と富士産業の真実を描く。
件名1 中島飛行機

(他の紹介)目次 第1章 クラスの「気になる子」だけを気にしていませんか?―周囲が変わればその子も変わる(教育的ニーズの多様化と教育のデザイン
教育における「ユニバーサルデザイン」
子どもを支える3つの柱
個別のかかわりを見直そう
個別のかかわりだけが支援ではない!)
第2章 気になる子を取り巻く子たち4タイプ(問題行動を真似する子―模倣犯タイプ
わざと刺激する子―天敵タイプ
“影”でコントロールする子―“影”の司令塔タイプ
クラスのトラブルを楽しむ子―ギャラリータイプ)
第3章 「周囲」の子から広げる学級づくりケース30(授業編
生活指導編)
(他の紹介)著者紹介 阿部 利彦
 星槎大学共生科学部准教授。埼玉県特別支援教育推進委員会副委員長、星槎大学附属発達支援臨床センター長、授業のユニバーサルデザイン研究会湘南支部顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。