蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おじいさんになったね
|
著者名 |
南 伸坊/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,シンボウ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207684119 | 914.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000130033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おじいさんになったね |
書名ヨミ |
オジイサン ニ ナッタネ |
著者名 |
南 伸坊/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,シンボウ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1425-0 |
ISBN |
978-4-7593-1425-0 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
団塊の世代は老人である。実感はないけど、そういうことなら私は、ゴキゲンなおじいさんになりたい-。あったかほんわかの名手が、加齢なる日々をつづった33編。『月刊日本橋』の連載「シンボーの日々是好日」を加筆・修正。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。イラストレーター、エッセイスト、漫画家。漫画雑誌『ガロ』編集長を経て、イラストライター(イラストレーション+エッセイ)として活躍。著書に「笑う茶碗」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あの国とは距離を置け!これは「ヘイト」ではありません。「事実」を根拠とした反論です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本は韓国に「事実」を淡々と示せ(「君子の交わりは水の如し」でいい ご機嫌伺いは百害あって一利なし ほか) 第2章 明らかになった「慰安婦強制連行」「河野談話」の虚構(悪意ある報道から始まった「慰安婦問題」 根拠不明な数字を並べて日本の責任を追及した植村隆記者 ほか) 第3章 自社の「誤報」「捏造」を糊塗する『朝日新聞』の卑怯な論法(談話が日韓の合作であったことが証明された 河野談話の誤りを正して真実を世界に発信せよ ほか) 第4章 自分たちの歴史を「被害者の歴史」としてしか見ない韓国人(「ワシントン慰安婦問題連合」の暗躍 対日非難の材料として利用された安倍・ブッシュ会談 ほか) 第5章 先行譲歩や摩擦回避によって日本が得るものはない(日韓両国のマスコミが伝えない「七恩」 「国語」「氏姓」を奪ったという非難は短絡的にすぎる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ