検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

判例ナビゲーション憲法  

著者名 榎 透/著
著者名ヨミ エノキ,トオル
出版者 日本評論社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内208318931323.1/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000061958
書誌種別 図書
書名 判例ナビゲーション憲法  
書名ヨミ ハンレイ ナビゲーション ケンポウ
著者名 榎 透/著   永山 茂樹/著   三宅 裕一郎/著
著者名ヨミ エノキ,トオル ナガヤマ,シゲキ ミヤケ,ユウイチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.9
ページ数 8,244p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-51993-0
ISBN 978-4-535-51993-0
分類記号 323.14
内容紹介 判例の立体的な見方をナビゲートする、憲法のテキスト。2010年をまたぐ約5年間に出された憲法判例をピックアップし、判例評釈および傾向、重要論点を提示する。『法学セミナー』連載に新たなコンテンツを加えて単行本化。
著者紹介 九州大学大学院比較社会文化研究科博士後期課程単位取得退学。博士(比較社会文化)。専修大学法学部准教授。
件名1 憲法-日本-判例

(他の紹介)内容紹介 コンパクトにまとまった分かりやすい判例評釈と併せて、分野ごとに傾向を把握し、重要論点の捉え方・考え方を議論することで、判例の全体像が見えてくる。個々の評釈、論点を通して判例の見方を身につけ、未知の判例にも対応できる目を養う。判例をただ覚えるのではなく、分野ごとに傾向を捉え、重要論点を掘り下げる!
(他の紹介)目次 判例評釈編(人権総論
法の下の平等
精神的自由権(思想良心の自由・信教の自由
表現の自由・集会の自由)
経済的自由権・社会権等
統治・平和)
判例の傾向・重要論点分析編
(他の紹介)著者紹介 榎 透
 専修大学法学部准教授。九州大学大学院比較社会文化研究科博士後期課程単位取得退学。博士(比較社会文化)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永山 茂樹
 東海大学法科大学院教授。一橋大学法学部・同大学院博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 裕一郎
 三重短期大学法経科教授。専修大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。