蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙はどのように誕生・進化したのか 宇宙138億年をワープしてみよう まなびのずかん
|
著者名 |
新海 裕美子/著
|
著者名ヨミ |
シンカイ,ユミコ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007133077 | 443.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000188174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙はどのように誕生・進化したのか 宇宙138億年をワープしてみよう まなびのずかん |
書名ヨミ |
ウチュウ ワ ドノヨウニ タンジョウ シンカ シタ ノカ(マナビ ノ ズカン) |
副書名 |
宇宙138億年をワープしてみよう |
副書名ヨミ |
ウチュウ ヒャクサンジュウハチオクネン オ ワープ シテ ミヨウ |
著者名 |
新海 裕美子/著
矢沢 潔/著
佐藤 勝彦/監修
|
著者名ヨミ |
シンカイ,ユミコ ヤザワ,キヨシ サトウ,カツヒコ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7741-7718-2 |
ISBN |
978-4-7741-7718-2 |
分類記号 |
443.9
|
内容紹介 |
宇宙の誕生と進化についての最新の見方と知識を、写真やイラストを使用しながらわかりやすく解説。見開き1テーマで構成し、補足的・発展的な内容はコラム形式で紹介する。 |
著者紹介 |
矢沢サイエンスオフィス・スタッフ。共著に「次元とはなにか」など。 |
件名1 |
宇宙論
|
(他の紹介)内容紹介 |
みんなの気分が上がる、作りやすくて、見栄えがして、とにかくおいしい!100のレシピ。 |
(他の紹介)目次 |
シャキシャキ、パリパリ野菜のテーブル ガツンとおいしい肉のテーブル お酒がすすむワイン好きのテーブル わいわい食べたい子どもと一緒のテーブル みんなで包んでみんなで食べて中華のテーブル 気持ちが華やぐ赤いストライプ寿司のテーブル 作って持って行く前菜 材料を持って行く前菜 身近な材料で作る5種のディップ 作って持って行くメインディッシュ 材料を持って行くメインディッシュ 持ち寄りに使いやすい6種のたれ・ソース おいしい組み合わせで作る10種のフィンガーフード 作って持って行くごはんもの 材料を持って行くごはんもの 作って持って行くデザート 材料を持って行くデザート 自宅で楽しむ8種のかんたんカクテル |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 貨幣の思想史
25-299
-
-
2 労働という習慣を考える
302-314
-
-
3 「時間」が管理する時代から、「腕」を尊重する風土への回帰
315-327
-
-
4 古典経済学の思想史から見える「お金」の不思議
328-338
-
前のページへ