蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新・シネマで法学 有斐閣ブックス 94
|
著者名 |
野田 進/編
|
著者名ヨミ |
ノダ,ススム |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208311613 | 320.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000060523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・シネマで法学 有斐閣ブックス 94 |
書名ヨミ |
シン シネマ デ ホウガク(ユウヒカク ブックス) |
著者名 |
野田 進/編
松井 茂記/編
千葉 恵美子/[ほか]執筆
|
著者名ヨミ |
ノダ,ススム マツイ,シゲノリ チバ,エミコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
10,290p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-18419-0 |
ISBN |
978-4-641-18419-0 |
分類記号 |
320.4
|
内容紹介 |
国家による殺人、愛する人との約束、社会的排除とのたたかい、刑事裁判における真実…。政治、生活、愛、生命、犯罪、科学といった法の課題を取り上げ、古今東西の映画を通して解説する。 |
著者紹介 |
九州大学大学院法学研究院教授。著書に「労働紛争解決ファイル」など。 |
件名1 |
法律
|
件名2 |
映画
|
(他の紹介)内容紹介 |
『シネマで法学・新版』から10年。彼らは再びやってきた。映画、それは仮想と現実の融合。古今東西の映画を契機として、法律とは何かを学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
1 オープニング/法という銀幕 2 ポリティクス 3 ライフ 4 働き、生きる 5 罪と罰 6 バック・トゥ・ザ・フューチャー |
(他の紹介)著者紹介 |
野田 進 九州大学大学院法学研究院教授。1981年東京大学大学院法学政治学研究科博士後期課程単位修得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松井 茂記 ブリティッシュ・コロンビア大学法学部教授。1980年京都大学大学院法学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 恵美子 名古屋大学大学院法学研究科教授。1978年北海道大学大学院法学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 君塚 正臣 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。1996年大阪大学大学院法学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笠木 映里 九州大学法学部准教授。2003年東京大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井田 良 慶応義塾大学大学院法学研究科(法科大学院)教授。1984年慶応義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。1989年法学博士(ケルン大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ