蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702407115 | E/B/ | 児童洋書 | 世界子供 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Brown,Margaret Wise Hurd,Clement G.
离家小兔=The runaway …
Brown,Ma…
A child's good mo…
Brown,Ma…
A pussycat's Chri…
Brown,Ma…
小岛 : ちいさな島 (中国語)
Brown,Ma…
GOODNIGHT MOON : …
Brown,Ma…
逃家小兔 : ぼくにげちゃうよ(中…
Brown,Ma…
the little firema…
Slobodki…
THE NOISY BOOK. :…
Brown,Ma…
THE SEASHORE NOIS…
Brown,Ma…
A Child's good ni…
Brown,Ma…
BIG RED BARN. : お…
Brown,Ma…
Goodnight moon. :…
Brown,Ma…
작은동물 세 마리 : さんびき…
Brown,Ma…
Goodnight Moon : …
Brown,Ma…
The important boo…
Brown,Ma…
Little fur family…
Brown,Ma…
The Sleepy little…
Ylla/pho…
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
大好評シリーズ『うさぎとマツコの往復書簡』1巻目が待望の文庫化。中村うさぎとマツコ・デラックスが自身の本質を掘り下げた業火の書簡の数々。忌々しい業も煩悩も生き恥も、曝し続けることで居場所を確保してきた二人の姿は、読む者の息を詰まらせる。「わたしがわたしを理解したい!」とさまよい続ける魂の記録。 |
(他の紹介)目次 |
対談 往復書簡、その前に―うさぎとマツコの出会い 1 ない物ねだり地獄―産まない性の欠落感 2 コンプレックス心中―同類への苛立ちその根源 3 自意識ジレンマ―自らを客観視するほど遠のく楽園 対談 政と性―大きな国家、成長戦略への反旗 4 「本当の自分」幻想―手応えある人生についた皮肉なオチ 5 何者かになりたい欲求―自ら選んだ女装オカマと奇行ババア 6 魂の売買―この世に生きる資格をいただけた唯一の手段 7 パンドラの箱―繋がり希求後の「からっぽ感」 対談 性と差別―対等感を排除するお笑いもエロも差別よ SPECIAL INTERVIEW 「あの頃の中村うさぎとマツコ・デラックス」(『うさぎとマツコの往復書簡』初代担当編集者・山田道子) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ