検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日野原先生が教える100歳まで健康に生きる生活習慣   静山社文庫 ひ1-1

著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 静山社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208308130493.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明
493.18 493.18
生活習慣病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000058645
書誌種別 図書
書名 日野原先生が教える100歳まで健康に生きる生活習慣   静山社文庫 ひ1-1
書名ヨミ ヒノハラ センセイ ガ オシエル ヒャクサイ マデ ケンコウ ニ イキル セイカツ シュウカン(セイザンシャ ブンコ)
著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 静山社
出版年月 2014.9
ページ数 232p
大きさ 15cm
ISBN 4-86389-287-3
ISBN 978-4-86389-287-3
分類記号 493.18
内容紹介 脳卒中や心筋梗塞、がんなど、様々な生活習慣病は、快適で楽しい現在の生活の積み重ねに原因がある。100歳を超えてますます元気な日野原先生が、生活習慣病の原因と予防法を教える。チェック欄あり。
件名1 生活習慣病
書誌来歴・版表示 「生活習慣病にならない方法」(女子栄養大学出版部 2000年刊)の改題,加筆修正し新たに編集

(他の紹介)内容紹介 脳卒中や心筋梗塞、がんなど、さまざまな生活習慣病は、快適で楽しい現在の生活の積み重ねに原因がある。頭ではわかっていても改善できないあなたに、100歳を超えてますます元気な日野原先生が教える、生活習慣病の原因と予防法のあれこれ。健康で長生きするための、ナットクの1冊。
(他の紹介)目次 1章 あなたの生活習慣には病気のリスクがいっぱい(日本人の死因トップ3は生活習慣病!
生活習慣病をまねく現代人の暮らし方 ほか)
2章 本当に知っていますか?生活習慣病のリスクと対策(脳卒中
心筋梗塞 ほか)
3章 いますぐ見直そう!あなたの生活習慣CHECK!(食習慣チェック
運動不足チェック ほか)
4章 今日から実践!健康で長生きするための生活改善術(食生活
睡眠 ほか)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年山口県生まれ。京都帝国大学医学部卒業。聖路加国際病院内科医から院長を経て、現在は聖路加国際メディカルセンター理事長・聖路加国際病院名誉院長などを務める。早くから予防医学の重要性を指摘し、終末期医療の普及や医学・看護教育に尽力してきた。「生活習慣病」という言葉を生み出したことでも知られる。2014年、102歳の現在も医師としての活動を続けつつ、これまで著書は200冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。