蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
乳がん 自分に合った治療を選ぶために 知る治す共に生きるがん よくわかるがん治療
|
著者名 |
山内 英子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,ヒデコ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008270886 | 495.4/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000670578 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
乳がん 自分に合った治療を選ぶために 知る治す共に生きるがん よくわかるがん治療 |
書名ヨミ |
ニュウガン(ヨク ワカル ガンチリョウ) |
副書名 |
自分に合った治療を選ぶために |
副書名ヨミ |
ジブン ニ アッタ チリョウ オ エラブ タメ ニ |
著者名 |
山内 英子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,ヒデコ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-443217-2 |
ISBN |
978-4-07-443217-2 |
分類記号 |
495.46
|
内容紹介 |
日本人女性の9人に1人が発症する乳がん。病気の特徴をはじめ、自分に合った治療の選び方や乳がん治療をのりきる生活の知恵とコツ、再発・転移を防ぐためにできることを、図表を交えて解説する。 |
著者紹介 |
順天堂大学医学部卒業。聖路加国際病院副院長、ブレストセンター長、乳腺外科部長。米国外科専門医。 |
件名1 |
乳癌
|
書誌来歴・版表示 |
2017年刊に最新の情報を加えて改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
週末田舎暮らしをはじめよう。青い空のもと、新鮮な空気を吸い、畑を耕す。家族が食べる野菜は、自分たちで育て、薪や炭で、火を眺めながら調理する。自然と一体になって生活する田舎暮らしは、都会では体験できない発見と驚き、感動に満ちている。 |
(他の紹介)目次 |
1 田舎暮らしの準備をする 2 「つくる」を楽しむ 3 「自然」を楽しむ 4 「食べる」を楽しむ 5 「野菜&穀物」を育てる 6 「生き物」と暮らす |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 美登 1948年、埼玉県生まれ。埼玉県小川町で霜里農場(畑1.5ヘクタール、水田1.5ヘクタール、山林3ヘクタール。牛6頭、鶏200羽を飼育)を営んでいる。小川町町議会議員、全国有機農業推進協議会理事長。1971年、農水省農業者大学校の1期生として卒業後、徹底した有機農業をスタート。国内外から研修生を受け入れるかたわら、海外の有機農業を視察するなど国際交流も活発に行っている。顔と顔が見える関係を大切に、直接、消費者と提携するほか、地場産業と連携して村おこしを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ