蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
50歳からはじめるヨガ&ピラティスの教科書 アクティブな50代・60代・70代を応援!
|
著者名 |
中村 尚人/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ナオト |
出版者 |
滋慶出版 土屋書店
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209041979 | 498.3/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000056884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
50歳からはじめるヨガ&ピラティスの教科書 アクティブな50代・60代・70代を応援! |
書名ヨミ |
ゴジッサイ カラ ハジメル ヨガ アンド ピラティス ノ キョウカショ |
副書名 |
アクティブな50代・60代・70代を応援! |
副書名ヨミ |
アクティブ ナ ゴジュウダイ ロクジュウダイ ナナジュウダイ オ オウエン |
著者名 |
中村 尚人/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ナオト |
出版者 |
滋慶出版 土屋書店
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8069-1383-2 |
ISBN |
978-4-8069-1383-2 |
分類記号 |
498.34
|
内容紹介 |
ヨガとピラティスを上手に組み合わせて、慢性的なからだの不調を改善しよう! 2つのエクササイズの違いや、肩こり・腰痛・便秘などの症状に合わせたプログラムを写真とともに紹介する。 |
件名1 |
ヨガ
|
件名2 |
ピラティス
|
(他の紹介)内容紹介 |
「疲れやすい」「なんだか体調が優れない」そんな方にぜひおすすめしたいのが、ヨガとピラティスです。本書では、ヨガとピラティスの入門書として、2つのエクササイズの違いや、肩こりや腰痛などの症状に合わせたプログラムを紹介しています。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヨガとは?ピラティスとは?(ヨガとピラティスでこころとからだを癒す ヨガって何? ほか) 2 ヨガでからだの声を聞く(こころとからだの声を聞こう 自分のからだをチェック ほか) 3 ピラティスでからだの動かし方を正す(からだの不調に向かい合う 日常生活でピラティス―立ち方編 ほか) 4 ヨガ&ピラティス症状別プログラム(肩こり 腰痛 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 尚人 理学療法士免許取得後、大学病院6年間、クリニック4年間、老人保健施設2年間と臨床を経験する。クリニックへの転勤を機にヨガに出会い、インストラクター資格を取得。その後、ピラティスにも興味を持ち、国際ライセンスを取得。2011年、東京都八王子にヨガとピラティスのスタジオ「TAKTEIGHT(タクトエイト)」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ