検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代思想の断層  「神なき時代」の模索   岩波新書 新赤版 1205

著者名 徳永 恂/著
著者名ヨミ トクナガ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006337505134.9/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

134.9 134.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000089028
書誌種別 図書
書名 現代思想の断層  「神なき時代」の模索   岩波新書 新赤版 1205
書名ヨミ ゲンダイ シソウ ノ ダンソウ(イワナミ シンショ シンアカバン)
副書名 「神なき時代」の模索
副書名ヨミ カミ ナキ ジダイ ノ モサク
著者名 徳永 恂/著
著者名ヨミ トクナガ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 11,240p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431205-5
ISBN 978-4-00-431205-5
分類記号 134.9
内容紹介 神は死んだ-。ニーチェの宣告は、西欧思想に大きな深い「断層」をもたらした。「神の力」から解き放たれ、戦争と暴力の絶えない20世紀に、思想家たちは自らの思想をどのように模索したかを辿る。
著者紹介 1929年生まれ。東京大学文学部卒業。大阪大学名誉教授。専門は現代ドイツ哲学・社会思想史。著書に「ヴェニスからアウシュヴィッツへ」「フランクフルト学派の展開」など。
件名1 ドイツ哲学

(他の紹介)内容紹介 基本の奏法を吹きながら学べ、名曲のソロやアンサンブルも楽しめる!
(他の紹介)目次 1 トランペットの基礎知識(トランペットの仕組みを知ろう
トランペットの種類を知ろう
お手入れをしよう
トランペットの音について知ろう)
2 音を出してみよう!(正しい息の使い方を学ぼう
楽器の構え方と姿勢
口の形について
ウォーミングアップをしよう
ロングトーンをしよう
アーティキュレーションをしよう
タンギングをしよう)
3 スケールに挑戦しよう!(スケール(音階)の仕組みを知ろう
スケール(音階)をマスターしよう)
4 曲を演奏しよう!(応用曲 ソロ・デュオ・トリオに挑戦!
番外編 アドリブってどうやるの?)
(他の紹介)著者紹介 織田 祐亮
 1979年、埼玉県出身。2004年、愛知県立芸術大学卒業。トランペットを島田俊雄、津堅直弘、武内安幸、服部孝也の各氏に師事。大学在学中はクラシック音楽を学ぶ傍ら、ジャズ理論を独学。卒業後は東京に活動の拠点を移し、2006年に「TRI4TH」を結成。ジャズプロデューサー須永辰緒に認められ、以後多数のCDをリリースする。作編曲家として、TVCMや劇伴音楽も制作する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。