蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008004053 | 914.6/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007999592 | 914.6/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000559263 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の終わり方も自分流 |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ オワリカタ モ ジブンリュウ |
著者名 |
曾野 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ソノ,アヤコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-02821-7 |
ISBN |
978-4-309-02821-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
老年であれ、与えられた仕事は必ずある。人に仕える喜びを見出した時、人生の深い意味を知る-。家族4人の介護を終えた著者が、常識にとらわれない独創的な老いの美学を綴る。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。ヴァチカン有功十字勲章受章。恩賜賞・日本芸術院賞、菊池寛賞受賞。文化功労者。著書に「湖水誕生」「無名碑」「神の汚れた手」など。 |
(他の紹介)目次 |
1章 怪奇なミステリー(捨てられた呪いの人形 夜の湖で見た魚の化けもの 夜中に聞こえたイヌの鳴き声 神社のヘビのたたり) 2章 霊があらわれた!(隣のトイレにいたのは誰なのか ホテルの夜の怪事件 雪の上の謎の足跡) 3章 隠された伝説(座敷わらしは本当にいた 小児病棟の出来事 音楽室にいるのは誰?) 4章 魔の空間(フリマのオモチャには注意しろ 温泉に現れた謎の女 転校生の謎) |
(他の紹介)著者紹介 |
平川 陽一 1946年生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。占術、超常現象の分野で活躍。また、トイレの花子さん研究会の代表でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ