蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210672267 | 933.7/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000993307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガチョウの本 |
書名ヨミ |
ガチョウ ノ ホン |
著者名 |
イーユン・リー/著
篠森 ゆりこ/訳
|
著者名ヨミ |
イーユン リー シノモリ,ユリコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20899-2 |
ISBN |
978-4-309-20899-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
13歳のアニエスは作家として華々しくデビュー。本当の作者は親友のファビエンヌ。小説を書くという2人の「遊び」は周囲を巻き込み、やがてそのために2人の距離は物理的にも精神的にも離れていき…。 |
著者紹介 |
北京生まれ。「千年の祈り」でフランク・オコナー国際短編賞、PEN ヘミングウェイ賞、ガーディアン新人賞などを受賞。ほかの著書に「独りでいるより優しくて」「理由のない場所」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「お天気キャスターの森田さん」は、約60人の気象予報士を擁するウェザーマップ社をはじめ3社を設立し、成功に導いている。「私の現在があるのは膨大な読書量のおかげ」と自己分析し、50年にわたる読書遍歴を公開しながら、本が社会と個人に与える大きなインパクトを解説。「本という文化の衰退」に警鐘を鳴らす。 |
(他の紹介)目次 |
序章 本は、“買う”ことに意味がある 第1章 本は、“好奇心の連鎖”の起爆剤である 第2章 本は、“無知の知”から始まり、“思考”を紡ぐ 第3章 乱読は、忘れかけた“人間の本能”を刺激する 第4章 本は、社会の“共同幻想”を浮き彫りにする 第5章 本は、“生と死”の哲学を指南する |
(他の紹介)著者紹介 |
森田 正光 お天気キャスター、気象予報士。ウェザービジネスを展開する「ウェザーマップ」、気象予報士養成講座を運営する「クリア」の代表取締役。1950年、愛知県に生まれる。日本気象協会東海本部、同東京本部を経て、41歳のときに独立し、フリーランスのお天気キャスターとなる。定年前の独立は、気象協会初。独立後は、お天気キャスターとして活動する一方、後進の育成に力を注ぎ、多くの「森田チルドレン」を輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ