蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008330979 | 210.7/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
韓国挺身隊問題対策協議会・2000年女性国際戦犯法廷証言チーム 金 富子 古橋 綾
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000684575 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記憶で書き直す歴史 「慰安婦」サバイバーの語りを聴く |
書名ヨミ |
キオク デ カキナオス レキシ |
副書名 |
「慰安婦」サバイバーの語りを聴く |
副書名ヨミ |
イアンフ サバイバー ノ カタリ オ キク |
著者名 |
韓国挺身隊問題対策協議会・2000年女性国際戦犯法廷証言チーム/[編]
金 富子/編訳
古橋 綾/編訳
|
著者名ヨミ |
カンコク テイシンタイ モンダイ タイサク キョウギカイ ニセンネン ジョセイ コクサイ センパン ホウテイ ショウゲン チーム キン,フウシ フルハシ,アヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
13,316p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061442-9 |
ISBN |
978-4-00-061442-9 |
分類記号 |
210.7
|
内容紹介 |
被害にとどまらず、その人生の記憶の地図を共にたどる「慰安婦」証言集。慰安婦サバイバーの語りをありのままに活かすために方言が混じる口語体で編集し、言葉として紡ぎ出されなかった想い、息づかい、泣き方、沈黙まで再現。 |
件名1 |
慰安婦
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎日使っている身近な「単位」のビックリ・面白雑学が満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 まずは、基本の単位から!(メートル―身のまわりに、1mという長さは、なかなか見つからない! センチメートル、尋―(m)、(cm)のだいたいの感覚を持っておこう! ほか) 第2章 いつもお世話になってます!(平方メートル、アール、ヘクタール―平方メートル(m2)は、小学校で最初に登場する組立単位! リットル―1リットルは10cm×10cm×10cmの立方体の体積! ほか) 第3章 昔の単位、外国の単位(尺、寸、間、町、里―1里はおよそ4km、歩いて1時間くらいの距離! 貫、斤、坪―え?「食パン1斤」の「斤」は、質量の単位だったの? ほか) 第4章 あの単位ってそういうことだったの!(m/s2、ガル、ニュートン―あまり気がついてもらえないけど、ガリレオやニュートンは近くにいる! カロリー、ジュール―天丼1杯のエネルギーは、731キロカロリー! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
星田 直彦 1962年、大阪府生まれ。奈良教育大学大学院修了。中学校で生徒たちに数学を教えながら、「身近な疑問研究家」としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ