蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005508437 | 950.2/ボ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クローディーヌ・セール=モンテーユ 門田 眞知子 南 知子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000689861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世紀の恋人 ボーヴォワールとサルトル |
書名ヨミ |
セイキ ノ コイビト |
副書名 |
ボーヴォワールとサルトル |
副書名ヨミ |
ボーヴォワール ト サルトル |
著者名 |
クローディーヌ・セール=モンテーユ/[著]
門田 眞知子/訳
南 知子/訳
|
著者名ヨミ |
クローディーヌ セール モンテーユ カドタ,マチコ ミナミ,トモコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89434-459-9 |
分類記号 |
950.278
|
内容紹介 |
1905年生まれのサルトルと1908年生まれのボーヴォワール。20世紀を伴走した2人の誕生、出会い、共闘、そして死に至る生涯の真実を、ボーヴォワール晩年の側近が、遺族の証言を踏まえて描く。 |
著者紹介 |
1949年パリ生まれ。作家。テレビ、ラジオのインタビューに応じたり、ボーヴォワールやサルトルに関する講演を行っている。邦訳書に「晩年のボーヴォワール」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わがままで好奇心旺盛なヒキガエルがすっかり落ち込んでしまい、仲間のモグラ、ネズミ、アナグマが、彼にアサオギのカウンセリングを受けさせる。10回にわたるセッションで、ヒキガエルはどう変わっていくのか―愉快なキャラクターたちの物語を楽しみながら、スリリングなカウンセリング体験ができるユニークな1冊。英国で子ども向けの古典としておなじみの物語“The Wind in the Willows”(邦訳『たのしい川べ』)の「後日譚」という形をとった、読んで楽しいカウンセリング入門。 |
(他の紹介)著者紹介 |
デ・ボード,ロバート イングランド中部の町、ヘンリー・オン・テムズを拠点に活動するカウンセラー。ヘンリー・マネジメント・カレッジの客員教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水野 恵 1970年北海道生まれ。翻訳家。インターカレッジ札幌にて翻訳を学ぶ。英米の娯楽小説を主として翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ