蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
激闘!賤ケ岳 羽柴軍vs.柴田軍 歴史新書
|
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
著者名ヨミ |
クスド,ヨシアキ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702612516 | 210.4/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000453281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
激闘!賤ケ岳 羽柴軍vs.柴田軍 歴史新書 |
書名ヨミ |
ゲキトウ シズガタケ(レキシ シンショ) |
副書名 |
羽柴軍vs.柴田軍 |
副書名ヨミ |
ハシバグン ヴイエス シバタグン |
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
著者名ヨミ |
クスド,ヨシアキ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8003-1528-1 |
ISBN |
978-4-8003-1528-1 |
分類記号 |
210.48
|
内容紹介 |
秀吉にとって賤ケ岳は、まさに「家康の関ケ原」であった-。秀吉の天下統一を決定づけた運命の激戦「賤ケ岳の合戦」を、地理的要因など新たな切り口で読み解く。 |
件名1 |
日本-歴史-安土桃山時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
「サザエさん」はこうして国民的人気マンガになった。母と三姉妹の家族の物語。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 『サザエさん』がメジャーデビューするまで(連載開始は終戦からわずか八か月後の混乱期だった サザエさんの物語は福岡を舞台にスタート ほか) 第2章 先生はのらくろ―町子の修業時代(姉の影響を受けて三、四歳から絵を描き始めた 国民的スター、田河水泡に憧れて漫画家を志す ほか) 第3章 町子のユニークすぎる家族たち(父・勇吉は子煩悩なマイホームパパだった 父の死が町子が漫画家になるきっかけとなる ほか) 第4章 日々の創作をめぐる苦しみと喜び(町子たちの時代は漫画家がストーリーも作画もひとりで担当 アイデアをひねり出すことの大変さに生涯悩む ほか) 第5章 町子が描き出した昭和の物語(『サザエさん』から見えてくる“昭和”という時代 街頭紙芝居からテレビへ、そして駄菓子屋からコンビニへ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ