検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上大岡トメのいつもとちがう日  

著者名 上大岡 トメ/著
著者名ヨミ カミオオオカ,トメ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006293963159/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上大岡 トメ
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000031563
書誌種別 図書
書名 上大岡トメのいつもとちがう日  
書名ヨミ カミオオオカ トメ ノ イツモ ト チガウ ヒ
著者名 上大岡 トメ/著
著者名ヨミ カミオオオカ,トメ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.3
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-49050-8
ISBN 978-4-532-49050-8
分類記号 159
内容紹介 毎日は選択の連続。たくさんの選択肢の中から選んだ結果が今の自分。もし違う場所に行きたかったら、いつもと違うことをしてみよう! ココロからカラダ、アタマまでくらしのヒントが満載。『日経プラスワン』連載を書籍化。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京理科大学卒。一級建築士。イラストレーター。著書に「キッパリ!」「これでもかーちゃんやってます」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)目次 第1章 ゆかりの人との交流
第2章 運命の物語
第3章 宮崎家へ
第4章 生い立ちの記
第5章 子どもたちへ
第6章 ことたま
第7章 恋愛と幸福について
第8章 平和への願い
第9章 多彩な活動、晩年へ
(他の紹介)著者紹介 宮崎 蕗苳
 大正14年(1925)、白蓮・龍介の長女として生まれる。光塩高等女学校(現・光塩女子学院)卒業。昭和21年(1946)、智雄氏(後に早稲田大学教授、故人)と結婚、後に二児に恵まれる。短歌結社「ことたま」、「滔天会」を主宰。華道・山村御流の教授、名誉華務職を歴任。宮崎家にまつわる資料の保存・継承や、日中交流に尽くすとともに、講演などを通じて、ゆかりの人たちの事績について一般に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。