検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国劇場開幕  今日は帝劇明日は三越   中公新書 1334

著者名 嶺 隆/著
著者名ヨミ ミネ,タカシ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203499850771/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.47 210.47
織田 信長 足利 義昭 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000527522
書誌種別 図書
書名 帝国劇場開幕  今日は帝劇明日は三越   中公新書 1334
書名ヨミ テイコク ゲキジョウ カイマク(チュウコウ シンショ)
副書名 今日は帝劇明日は三越
副書名ヨミ キョウ ワ テイゲキ アス ワ ミツコシ
著者名 嶺 隆/著
著者名ヨミ ミネ,タカシ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.11
ページ数 320p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101334-4
分類記号 771
件名1 帝国劇場

(他の紹介)内容紹介 各地を流浪した足利義昭は、一五六八年、織田信長に奉じられて上洛し、宿願の将軍職に就いた。長らく傀儡にすぎないとされてきた義昭だが、近年では将軍として行使した政治力が注目されている。京都から追放された後でさえ、信長に対抗できる実力を保持していた、とする説もある。上洛後の信長と義昭は果たしてどのような関係にあったのか。強烈な個性を放った二人が、連携から確執、対立へと至る過程を詳述する。
(他の紹介)目次 序章 二人の生い立ち
第1章 信長・義昭の上洛と連携時代
第2章 信長と義昭との確執
第3章 信長包囲網の展開
第4章 義昭の挙兵
第5章 将軍追放
第6章 追放後の義昭の動き
終章 信長と義昭の複雑な関係
(他の紹介)著者紹介 谷口 克広
 1943年(昭和18年)、北海道室蘭市に生まれる。横浜国立大学教育学部卒業。戦国史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。