蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207713967 | 933.7/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000154026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
O.ヘンリー「最後の一葉」 深読み名作文学 |
書名ヨミ |
オー ヘンリー サイゴ ノ ヒトハ |
副書名 |
深読み名作文学 |
副書名ヨミ |
フカヨミ メイサク ブンガク |
著者名 |
横山 千晶/編著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,チアキ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7664-2211-5 |
ISBN |
978-4-7664-2211-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
O.ヘンリーの「最後の一葉」をより深く楽しむ一冊。英語の原作を、文法事項の解説、読み解きのポイントとともに掲載し、英語の文学作品を読み解くコツを伝授。作者の数奇な生涯も紹介。美談には終わらない物語の謎を解く。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。慶應義塾大学法学部教授。専門は19世紀のイギリス文学およびイギリス文化。共著に「芸術と福祉」など。 |
件名1 |
最後の一葉
|
(他の紹介)内容紹介 |
小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げたM‐Vロケットは、全段が固体ロケット推進薬で構成されていました。実は「爆発する物質」は、我々のまわりに無数にある。意外なことに、火薬にとっての絶対条件は、必要ない時は「絶対に爆発しないこと」なのだ。火薬のサイエンスから、身のまわりの実用まで火薬のすべてを分かりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 火薬の原理 第2章 サイエンスの視点で見た火薬 第3章 実用化されている火薬 第4章 花火 第5章 火薬のいろいろな使い方 第6章 国内の法令および国際的な取り決め |
(他の紹介)著者紹介 |
松永 猛裕 1960年、静岡県浜松市生まれ。東京大学工学部卒業。同大学院工学系研究科修了。工学博士。反応化学科(当時)の伝統ある火薬研究室で、爆発性物質の物性評価を行う。1988年、通商産業省工業技術院化学技術研究所に入所。改組後、現在は独立行政法人産業技術総合研究所安全科学研究部門に勤務。火薬および爆発性物質の安全研究に携わる、国内で数少ない専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ