検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四重奏(カルテット)デイズ   物語の王国 2-11

著者名 横田 明子/作
著者名ヨミ ヨコタ,アキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209363746913/ヨコ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000391200
書誌種別 図書
書名 四重奏(カルテット)デイズ   物語の王国 2-11
書名ヨミ カルテット デイズ(モノガタリ ノ オウコク)
著者名 横田 明子/作
著者名ヨミ ヨコタ,アキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.11
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-265-05791-7
ISBN 978-4-265-05791-7
分類記号 913.6
内容紹介 光平は陸上、彩音は恋愛、マイちゃんはピアノにまっしぐら。オレのピアノってなんだろう? タカは、4歳から習ってきたピアノがだんだん面倒になって…。
著者紹介 第13回ニッサン童話と絵本のグランプリ、童話部門大賞受賞作「ば、い、お、り、ん」でデビュー。日本児童文芸家協会会員。著書に「カホのいれかわり大パニック」など。

(他の紹介)内容紹介 歌舞伎などで、後世に広く名前の知られた熊谷直実。栄光と挫折を味わった彼は、出家を遂げ法然の門を叩く。なぜ武士身分として生涯を貫徹できなかったのか。彼の苦悩や行動の真意を探り、中世武士とは何かを考える。
(他の紹介)目次 熊谷直実の生き方―プロローグ
武士として起つ―埋もれた前半生
栄光と挫折と―治承・寿永内乱の中で
僧となった東国武士―法然との出会い
直実の末裔
熊谷直実の生涯―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 高橋 修
 1964年、埼玉県熊谷市に生まれる。1987年、立命館大学文学部卒業。1990年、神戸大学大学院文化科学研究科博士後期課程中退。2000年、博士(文学、神戸大学)。現在、茨城大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。