蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夏目漱石大活字本シリーズ 2
|
著者名 |
夏目 漱石/著
|
著者名ヨミ |
ナツメ,ソウセキ |
出版者 |
三和書籍
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210140240 | 913.6/ナツ/2 | 大活字本 | 千里4-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000732651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏目漱石大活字本シリーズ 2 |
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ ダイカツジボン シリーズ |
多巻書名 |
草枕 |
著者名 |
夏目 漱石/著
三和書籍/編
|
著者名ヨミ |
ナツメ,ソウセキ サンワ ショセキ |
出版者 |
三和書籍
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
4,350p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86251-427-1 |
ISBN |
978-4-86251-427-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される-。「いやな奴」で埋っている俗界を脱して非人情の世界に遊ぼうとする画工の物語。どこを切っても夏目漱石の熱い血が噴き出す「草枕」を、大活字、読み仮名付きで収録する。 |
(他の紹介)目次 |
1章 四季を彩る陶飾り(お正月に飾る「鏡餅」 「お雛様」の陶飾り 端午の節句に飾る「兜」 ほか) 2章 十二支の陶飾り(「子」の陶飾り 「丑」の陶飾り 「寅」の陶飾り ほか) 3章 オーブン陶芸でつくる陶飾り(オーブン陶芸のキホン オーブン陶土でつくる「オバケの三目並べ」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ