検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手順つき実戦ヨセ100  

著者名 日本囲碁連盟/編
著者名ヨミ ニホン イゴ レンメイ
出版者 ユーキャン
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007951213795/テ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本囲碁連盟
596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000538161
書誌種別 図書
書名 手順つき実戦ヨセ100  
書名ヨミ テジュンツキ ジッセン ヨセ ヒャク
著者名 日本囲碁連盟/編
著者名ヨミ ニホン イゴ レンメイ
出版者 ユーキャン
出版年月 2019.5
ページ数 204p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-70080-5
ISBN 978-4-426-70080-5
分類記号 795
内容紹介 ヨセ100問の局面すべてに手順と解説をつけた問題集。実践でできるヨセが身につき、定石や常型が覚えられる。難易度表示、正解・失敗の記録欄付き。
件名1 囲碁

(他の紹介)内容紹介 手順がイラストでわかる。子どもといっしょにつくれる、和食の基本レシピ満載!
(他の紹介)目次 第1章 和食ってどんな料理かな?(世界から注目されている和食)
第2章 和食のことを教えてもらおう(和食ってなんだろう?
和食は日本で生まれた文化です
和食のおいしさは、だしのうま味にあり ほか)
第3章 おうちの人とつくる和食(野菜の料理
肉と魚の料理
汁もの ほか)
(他の紹介)著者紹介 栗栖 正博
 1957年京都市生まれ。特定非営利活動法人日本料理アカデミー副理事長。1928年に祖父の初代栗栖熊三郎がカウンター割烹として京都に創業した、「たん熊北店」の三代目主人。お店での料理教室や小学校で特別授業を行うなど、食育にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。