蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
作文を書いてみよう こうすれば、きみも文章が書ける
|
著者名 |
村上 政彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサヒコ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208319491 | 816/ム/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000064010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
作文を書いてみよう こうすれば、きみも文章が書ける |
書名ヨミ |
サクブン オ カイテ ミヨウ |
副書名 |
こうすれば、きみも文章が書ける |
副書名ヨミ |
コウスレバ キミ モ ブンショウ ガ カケル |
著者名 |
村上 政彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサヒコ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-476-03334-2 |
ISBN |
978-4-476-03334-2 |
分類記号 |
816
|
内容紹介 |
書き方さえ身につければ、作文は誰にでも書ける! テーマを考える、材料を集める、メモカードをつくる、構成を考える…。具体的な実例をもとに、6つの作文ミッションで作文の書き方をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。三重県出身。作家。業界紙記者、学習塾経営などを経て、87年「純愛」で福武書店(現ベネッセ)主催・海燕新人賞を受賞。日本文藝家協会理事。日本ペンクラブ会員。 |
件名1 |
作文
|
(他の紹介)内容紹介 |
グローバル化することで複雑さを増した人とお金の関係を懇切丁寧に解きほぐし、地図や図表、イラスト、写真などで視覚的に理解を助ける工夫により、青少年期から、健全な経済感覚を身につけるにも最適の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
お金小史 豊かな世界、貧しい世界 お金と政府 銀行と銀行業 市場 投資と金融 お金とビジネス お金の科学 お金と法律 人生のステージ 貯蓄・支出・贈与 お金の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
コナハン,ダニエル 英国出身の作家、ジャーナリスト。もとフィナンシャルアドバイザー。英国の日刊紙「デイリー・テレグラフ」に定期的に寄稿するとともに、「コンデナスト・オンライン」の創刊に参加。また、「ホリンジャー・デジタル」の英国担当副社長を務める。資産運用の職務とKCキャピタル社取締役の経験に裏づけられた、国際金融市場に関する高度かつ広範な知識を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大川 紀男 1949年、横浜生まれ。国際基督教大学卒業後、出版社勤務などを経て約30年にわたって自身の翻訳会社を経営したあと、翻訳家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ