蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ユーコン川を筏で下る
|
著者名 |
野田 知佑/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,トモスケ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209082767 | 295.1/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ユーコン準州-紀行・案内記 ユーコン川
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000237161 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユーコン川を筏で下る |
書名ヨミ |
ユーコンガワ オ イカダ デ クダル |
著者名 |
野田 知佑/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,トモスケ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
191p 図版16p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-366548-3 |
ISBN |
978-4-09-366548-3 |
分類記号 |
295.11
|
内容紹介 |
自由な生き方を求め、世界中の旅人が集うユーコン川。日本を代表するカヌーイストで、ノンフィクション作家でもある75歳が、筏でユーコン川を下った24日間・700kmの旅の記録。『BE-PAL』連載をもとに再編集。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。熊本県出身。カヌーイスト、ノンフィクション作家。「日本の川を旅する」で日本ノンフィクション賞新人賞を受賞し作家デビュー。ほかの著書に「川の学校」など。 |
件名1 |
ユーコン準州-紀行・案内記
|
件名2 |
ユーコン川
|
(他の紹介)目次 |
更紗レッスン(インド更紗 シャム更紗 ほか) インド更紗の模様帖(ソーマ、マドゥヴァン、ヨソモノのセンス 染色作家・津田千枝子さん) 更紗を訪ねて、インドへ(ラージャスターン州、ジャイプル さわやかな花柄に魅かれてサンガネールへ ほか) 更紗の博物館(アノーキ木版更紗博物館 キャリコ博物館) インド更紗が大好きな理由(グランピエ丁子屋・中原仁志さん 貴久樹・糸川千尋さん ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ