蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。 萌詩アンソロジー
|
著者名 |
川口 晴美/編・解説
|
著者名ヨミ |
カワグチ,ハルミ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009286550 | 911.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000030729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。 萌詩アンソロジー |
書名ヨミ |
シ ノ ムコウ デ ボクラ ワ ソット テ オ ツナグ |
副書名 |
萌詩アンソロジー |
副書名ヨミ |
モエシ アンソロジー |
著者名 |
川口 晴美/編・解説
|
著者名ヨミ |
カワグチ,ハルミ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7814-0605-3 |
ISBN |
978-4-7814-0605-3 |
分類記号 |
911.568
|
内容紹介 |
書き手と読み手は、異なるかもしれない場面を見ながら共犯者のように鼓動を重ねる-。萌えながら、詩を味わう。珠玉の愛を詰め込んだ、新しい形の日本の現代詩アンソロジー。 |
件名1 |
詩(日本)-詩集
|
(他の紹介)内容紹介 |
小五の桜間長太郎には「あばれはっちゃく」(意味=手のつけられないあばれもの)っていうトンデモないあだ名がついている。一体どんなヤツかって?それはもう天才的ないたずら少年で、ケンカの強さとヒラメキと行動力は誰にもまけない。それでいて結構いいヤツなんだけど…悪い大人は、コテンパンにされる危険があるからご注意を!ホラ…、また誰かの悲鳴が聞こえたぞ!?全世代が夢中になった、超やんちゃ系名作!小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 恒 1931年北海道生まれ。56年に『赤毛のポチ』で日本児童文学者協会新人賞を受賞し児童よみもの作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ