検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ご当地珍名見つけ隊  こんな名字、聞いたことない!  

著者名 高信 幸男/著
著者名ヨミ タカノブ,ユキオ
出版者 恒春閣
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210494902288/タ/児童書児童室 在庫 
2 蛍池210495149288/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェラルド・L.カーティス 村井 章子
312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000902739
書誌種別 図書
書名 ご当地珍名見つけ隊  こんな名字、聞いたことない!  
書名ヨミ ゴトウチ チンメイ ミツケタイ
副書名 こんな名字、聞いたことない!
副書名ヨミ コンナ ミョウジ キイタ コト ナイ
著者名 高信 幸男/著
著者名ヨミ タカノブ,ユキオ
出版者 恒春閣
出版年月 2023.6
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-910899-06-0
ISBN 978-4-910899-06-0
分類記号 288.1
内容紹介 親子で読める! 歴史も学べる! 全国47都道府県から珍しい名字を集め、イラストを交えて由来やエピソードを紹介。名字に関わる豆知識や、名字の珍しさを星の数で表した「めずらし度」も掲載する。
著者紹介 茨城県大子町出身。名字研究家・司法書士。日本家系図学会会員。著書に「トク盛り「名字」丼」など。
件名1 姓氏

(他の紹介)内容紹介 校庭や公園で探せる動物、昆虫、植物の理科実験。1日でできる実験がたくさん!自由研究に最適!
(他の紹介)目次 カエル忍者の隠れみの術!アマガエルの体色変化を見てみよう―動物実験
冬虫夏草を探してみよう!都会でも見つかるよ―植物・昆虫実験
フライドチキンで、鳥の骨格標本をつくろう!―動物実験
魚なのにエラを使わない?ドジョウの呼吸方法―動物実験
時計をもっていなくても、咲いている花の種類で、時間が分かる!?―植物実験
どこでも移動できる!カタツムリの足の不思議―動物実験
秋でもないのに紅葉?緑の葉を夏に赤くする―植物実験
かんきつ類の皮には、驚きのパワーがある―植物実験
なぜ上を目指す?テントウムシは「天道虫」―昆虫実験
カタバミの化学物質で、10円玉をピカピカに!―植物実験〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 蝦名 元
 進化生物学研究所研究員。1978年(昭和53)、青森県生まれ。東京農業大学卒業。学芸員。中学・高校・大学で教鞭をとり、博物館・大学公開講座で子ども向けイベントを実施している。また、東京都や世田谷区などの教育活動などに協力しているほか、教育フォーラムやサイエンスカフェに招かれ、科学の楽しさや生きものをテーマに、初心者から専門的な内容までの幅広い話題を扱った講演も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。