検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対人恐怖の治し方  

著者名 森田 正馬/著
著者名ヨミ モリタ,マサタケ
出版者 白揚社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702466921493.7/モ/一般図書成人室 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000278185
書誌種別 図書
書名 対人恐怖の治し方  
書名ヨミ タイジン キョウフ ノ ナオシカタ
著者名 森田 正馬/著   高良 武久/編
著者名ヨミ モリタ,マサタケ コウラ,タケヒサ
出版者 白揚社
出版年月 2011.7
ページ数 274p
大きさ 19cm
ISBN 4-8269-7150-8
ISBN 978-4-8269-7150-8
分類記号 493.743
内容紹介 森田療法の創始者が、対人恐怖の原因と克服法を説く。「赤面恐怖の治験例」「対人恐怖で治癒困難なものの例」「対人恐怖の診察」など、対人恐怖・赤面恐怖などに関して書いたものをまとめる。解説付き。
件名1 対人恐怖症
件名2 森田療法

(他の紹介)内容紹介 学校教科書に登場する回数の多い著名な日本人を中心に123人を選び、その「書」で人物を語る初めての事典。古今東西の歌人・武人・政治家・小説家・皇族・市井の人など、ドラマを感じさせる書を遺した人物、かつ国語・日本史・道徳の教科書に頻出する人物をかたよりなく収録。中学生程度から読めるようやさしい言葉を用い、固有名詞・難しい字には読み仮名をふった。書の用語集、各時代を特徴づける無名の人の書作品についてのコラムつき。人物索引、関連年表を巻末に掲載。
(他の紹介)目次 第1章 飛鳥・奈良・平安・鎌倉(聖徳太子
鑑真
聖武天皇 ほか)
第2章 室町・戦国・江戸(足利尊氏
足利義満
世阿弥 ほか)
第3章 明治・大正・昭和(東郷平八郎
小泉八雲
野口シカ ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪内 稔典
 1944年愛媛県生まれ。俳人。佛教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。