蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間はだまされる フェイクニュースを見分けるには 世界をカエル
|
著者名 |
三浦 準司/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ジュンジ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007494834 | 070/ミ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000350747 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間はだまされる フェイクニュースを見分けるには 世界をカエル |
書名ヨミ |
ニンゲン ワ ダマサレル(セカイ オ カエル) |
副書名 |
フェイクニュースを見分けるには |
副書名ヨミ |
フェイク ニュース オ ミワケル ニワ |
著者名 |
三浦 準司/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ジュンジ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
200,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-20216-6 |
ISBN |
978-4-652-20216-6 |
分類記号 |
070
|
内容紹介 |
あふれる情報とどうつきあえばよいのか…。ジャーナリストである著者が、メディアリテラシーを身につけた賢い情報受信者、発信者になるために大切なことを語る。用語解説付き。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。ジャーナリスト。共同通信社ナイロビ支局長、ワシントン特派員、ロンドン支局長、記事審査室長、「英語子ども新聞」編集長などを務めた。 |
件名1 |
ニュース
|
件名2 |
ジャーナリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
一生に一度は見たい、巨樹の国が誇る100体。 |
(他の紹介)目次 |
神宿る巨樹12選 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 東海・北陸地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 弘 1960年、山形県生まれ、北海道育ち。1988年、会津で出会った巨木をきっかけに巨樹巡礼を始め、今まで訪ね歩いた全国の巨樹・巨木は3200本以上にのぼる、巨樹・巨木のスペシャリスト。巨樹写真家として個展も多数開催。現在、日本で唯一の巨樹情報センターである奥多摩町日原森林館の解説員・調査員と、環境省の巨樹データベースの管理者を兼務。「東京巨樹の会」主宰、「全国巨樹・巨木林の会」会員、「日本火山学会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ