検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

式子内親王  たえだえかかる雪の玉水   ミネルヴァ日本評伝選

著者名 奥野 陽子/著
著者名ヨミ オクノ,ヨウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209493949911.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小説(アメリカ)-小説集 小説(イギリス)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000447292
書誌種別 図書
書名 式子内親王  たえだえかかる雪の玉水   ミネルヴァ日本評伝選
書名ヨミ ショクシ ナイシンノウ(ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン)
副書名 たえだえかかる雪の玉水
副書名ヨミ タエダエ カカル ユキ ノ タマミズ
著者名 奥野 陽子/著
著者名ヨミ オクノ,ヨウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.6
ページ数 19,378,16p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-08360-2
ISBN 978-4-623-08360-2
分類記号 911.132
内容紹介 賀茂斎院をつとめ、藤原俊成を師とし、「新古今和歌集」第一の女流歌人となった後白河院皇女、式子内親王。定家との出会いを通じて深めた虚構の歌の世界に底流する、人生とこの世に対する思索の到達点を探る。
著者紹介 1951年京都市生まれ。奈良女子大学大学院文学研究科国文学専攻修了。大阪工業大学客員教授。著書に「式子内親王集全釈」など。

(他の紹介)内容紹介 真夏の太陽に誘われ、3つの熱き愛が生まれた。人気作家が贈る、3大ラテン系ヒーローの熱愛名作選集!大学を卒業したフェーベはペトロニデス家の長男との婚約を解消する決意を胸に、ギリシアへ帰国した。そもそも婚約は家族が決めたもので、本当は幼い頃からずっと、次男スピロスを愛していたから。だが、そんなフェーベの想いは黒い運命に翻弄されることに―父の会社が傾き、婚約者の援助がなければ倒産する事態に陥ってしまったのだ!(『憂鬱なフィアンセ』)。ジャスティーンは友人の結婚式でベネチアを訪れ、魅力的なイタリア人男性のウインクに悩殺される。翌日、不注意で運河に落ちそうになった彼女を救ったのは、思いもかけない人物―昨日から脳裏を離れないウインクの男性リカルドだった。偶然にも、彼が友人の知り合いだったことに運命を感じながらも、愛に臆病なジャスティーンは…(『愛はベネチアで』)。生き別れた母を捜すため、そして政略結婚から逃れるためにスペインへ来たレイチェル。所持金が底を尽き困り果てた彼女は、住み込みの臨時秘書の仕事を見つけた。豪華な城に住む雇い主ルイスは荘園領主のように傲慢な実業家。威圧的な態度に辟易する一方、謎めいた陰に惹かれた彼女は、やがて知るべきでなかった彼の秘密を知ってしまう(『それぞれの秘密』)。
(他の紹介)著者紹介 モンロー,ルーシー
 アメリカ、オレゴン州出身。2005年デビュー作『許されない口づけ』で、たちまち人気作家の仲間入りを果たす。大学在学中に知り合った男性と結婚した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ゴードン,ルーシー
 雑誌記者として書くことを学び、世界の著名な男性たちにインタビューした経験を持つ。ヴェネチアでの休暇中、街で出会った地元の男性と結婚して30年以上になる。イングランド中部に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マクマーン,バーバラ
 アメリカ南部で生まれ育ち、航空会社で1年間世界を旅したのち、カリフォルニアに落ち着く。コンピュータ会社で働きながら、子供たちが学校に通うようになってから執筆活動を開始。今では会社を離れてフルタイムの作家となったが、さらに執筆に専念するため、夫とともにサンフランシスコのベイ・エリアからシエラネバダ山脈に移った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。