蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
All I Do〔レコード〕
|
著者名 |
玉置 浩二/歌
|
著者名ヨミ |
タマキ,コウジ |
出版者 |
ポリドール
|
出版年月 |
1987 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 470260373 | レ31/タ/ | レコード | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000002028120 |
書誌種別 |
レコード |
書名 |
All I Do〔レコード〕 |
書名ヨミ |
オール アイ ドゥー |
著者名 |
玉置 浩二/歌
|
著者名ヨミ |
タマキ,コウジ |
出版者 |
ポリドール
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
1P |
分類記号 |
レ31
|
(他の紹介)内容紹介 |
「わが子が周りに後れを取らないように」と学習塾や英会話教室、スポーツ教室に通わせる一方で、「うちの子はどうもやる気がなくて…」と悩む親が多いようです。本書では、「やる気」とは何か、コーチとしての親はどんな会話をし、どのように接すればいいのか、子どものタイプに合わせたコーチング法など、「勉強しなさい」と言わなくても子どもが自ら机に向かう、“勉強の習慣づけ”のヒントを伝授します。 |
(他の紹介)目次 |
序章 子どものやる気と親のあり方 第1章 やる気とは何か? 第2章 子どものやる気を引き出す親の習慣 第3章 子どものやる気を引き出すコミュニケーション 第4章 子どものやる気を引き出す習慣づけ 第5章 子どものタイプに合わせたコーチング |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ