蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009299744 | 789.9/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000047234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたを守り、救う護身術のすべて 実践イラスト版 ロング新書 |
書名ヨミ |
アナタ オ マモリ スクウ ゴシンジュツ ノ スベテ(ロング シンショ) |
副書名 |
実践イラスト版 |
副書名ヨミ |
ジッセン イラストバン |
著者名 |
S.パリッシュ・サーバッジュー/著
|
著者名ヨミ |
S パリッシュ サーバッジュー |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8454-0937-2 |
ISBN |
978-4-8454-0937-2 |
分類記号 |
789.9
|
内容紹介 |
自分は、自分で守らなければ、誰も守ってくれない。真の達人が教えるこの「技」を必ず身につけよう! 現代社会において、危険と想定される多くのシチュエーションを例に挙げ、護身術をイラストを交えて解説する。 |
件名1 |
護身術
|
書誌来歴・版表示 |
「護身術入門」(平成4年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分は、自分で守らなければ誰も守ってくれない!真の達人が教えるこの“技”を必ず身につけよう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 護身術とは(護身術を会得する前に 護身術とはいったいなんだろう 護身術の歴史 自ら身を守ることの大切さ 諸外国と日本の「安全さ」の違い 危険が増えつつある最近の日本 どうしたらキミは強くなれるか?) 第2章 護身術の基本(殴る 蹴る つかむ 絞める 凶器) 第3章 実戦護身術―応用編(1対1編 1対複数編 女の子といっしょ編 彼女に教えてあげる編 こんなときには?編) |
(他の紹介)著者紹介 |
サーバッジュー,S.パリッシュ 1980年に来日。日本少林寺武道専門学校師範科を卒業。日本武道医学の創始者・中山清師に師事。その研究と努力を認められて、日本武道医学会二代目会長となる。世界各国で行われている伝統医学、手技医学を調査・研究し、武道医学に加え、オステオパシーやカイロプラティックにも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ