蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おるすばん こどものとも絵本
|
著者名 |
森 洋子/作
|
著者名ヨミ |
モリ,ヨウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210767968 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210768503 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210765012 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 210765814 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001027917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おるすばん こどものとも絵本 |
書名ヨミ |
オルスバン(コドモ ノ トモ エホン) |
著者名 |
森 洋子/作
|
著者名ヨミ |
モリ,ヨウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8340-8819-9 |
ISBN |
978-4-8340-8819-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
あっちゃんは、初めてひとりでお留守番することになりました。すると、しんとした静けさの中、急に台所の料理道具や野菜たちが踊り始めて…。お留守番という特別な時間に起こる、不思議で美しいファンタジー。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京藝術大学大学院修了。絵本に「まよなかのゆきだるま」「かえりみち」「ぼくらのひみつけんきゅうじょ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
対話の力でチームは育つ!そこにいる誰もがワクワク話せるチームを作る!これで仕事は9割!初めての部下指導からプロジェクトマネジメント、組織活性まで、早稲田大学ビジネススクール、一般企業、地方自治体等で活躍の人気コーチがわかりやすく紹介!! |
(他の紹介)目次 |
人の集まるところ、ファシリテーションあり 第1章 これがリーダーのファシリテーションスキル(チームの力、引き出せていますか? 最強チームを作り出す2つのスキル ほか) 第2章 まずはこれだけ!チームを回すファシリテーション(チームのコミュニケーションを仕組み化する 対立・停滞・重複が消える。ホワイトボードはこうして使う ほか) 第3章 ここから本番!ビジネスを回すファシリテーション(ビジネスの成否はファシリテーション次第 初対面だらけの会議。大づかみに相手を見極める ほか) 第4章 日常の枠を超えて!いろんな人が集まる場はこうして回す(全社レベルで組織活性。研修会や大会議 多様な意見に学ぶ。パネルディスカッション ほか) エピローグ 「ファシリーダー」が世界を変える! |
(他の紹介)著者紹介 |
谷 益美 香川県生まれ。香川大学卒。Office123代表。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。早稲田大学ビジネススクール、岡山大学等で非常勤講師。NPO法人日本コーチ協会四国チャプター代表。NPO法人国際コーチ連盟日本支部顧問。専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。企業、大学、官公庁などで年間100本超のファシリテーティブな場作りを行う。『リーダーのための!ファシリテーションスキル』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ