蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドキュメント昭和天皇 第6巻
|
著者名 |
田中 伸尚/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ノブマサ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202323101 | 210.7/タ/6 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドリュー・カーネギー・メダル(ノンフィクション部門) PEN・ジャクリーン・ボガード・ウェルト賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000390490 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドキュメント昭和天皇 第6巻 |
書名ヨミ |
ドキュメント ショウワ テンノウ |
多巻書名 |
占領 |
著者名 |
田中 伸尚/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ノブマサ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.7
|
件名1 |
日本-歴史-昭和時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
34年にもおよぶ治世とその功罪とは?芸術・文化に情熱を注ぐ啓蒙君主。ポーランド分割、二度の露土戦争に勝利する独裁者。「愛なしでは生きられない」と次々に寵臣を代える孤独な女。戴冠からその死まで、様々な顔を見せた女帝の真実に、ロシア王朝史の重鎮が迫る! |
(他の紹介)目次 |
第5部 ロシアの女帝(戴冠 政府と教会 農奴制 ほか) 第6部 ポチョムキンと寵臣制度(ヴァシーリチコフ エカチェリーナとポチョムキン―情熱 ポチョムキンの出世 ほか) 第7部 「わが名はエカチェリーナ二世」(エカチェリーナ、パーヴェル、ナターリヤ パーヴェル、マリヤ、継承 ポチョムキン―建設者、そして外交官 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
マッシー,ロバート・K. 1929年、米ケンタッキー州生まれ。歴史作家としてのデビュー作はNicholas and Alexandraで、ロシア最後の皇帝ニコライ二世とその妃アレクサンドラの伝記。この作品はベストセラーとなり、ハリウッドで映画化され、アカデミー賞美術賞と衣装デザイン賞を受賞した。その後もロシアのロマノフ王朝に関する著作を発表。1981年にはピョートル大帝の伝記Peter the Great:His Life and Worldでピュリツァー賞(伝記部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北代 美和子 1953年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ