蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の針路 ヒントは交隣外交の歴史にあり
|
著者名 |
薮中 三十二/著
|
著者名ヨミ |
ヤブナカ,ミトジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207656760 | 319.1/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000107852 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の針路 ヒントは交隣外交の歴史にあり |
書名ヨミ |
ニホン ノ シンロ |
副書名 |
ヒントは交隣外交の歴史にあり |
副書名ヨミ |
ヒント ワ コウリン ガイコウ ノ レキシ ニ アリ |
著者名 |
薮中 三十二/著
|
著者名ヨミ |
ヤブナカ,ミトジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
6,242p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061015-5 |
ISBN |
978-4-00-061015-5 |
分類記号 |
319.1
|
内容紹介 |
「ミスター外交」が、古代日本の東アジアにおける交隣外交にヒントを得て、日本の進むべき道を直言する。自ら関わった日米経済摩擦、日朝協議などを証言として織り込みながら、紛糾する歴史問題に一石を投じる警世の書。 |
著者紹介 |
1948年大阪府生まれ。コーネル大学卒業。外務省顧問、野村総研顧問。立命館大学総長特別招聘教授、大阪大学特任教授。著書に「対米経済交渉」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
馬場の「32文ロケット砲」完成秘話、岐阜の病院に極秘入院した鶴田、妻に逃げられたデストロイヤー、乱闘で警察沙汰となったブッチャー…初めて明かされる超人たちの素顔。 |
(他の紹介)目次 |
ジャイアント馬場 王道プロレスの牽引者 ジャンボ鶴田 完全無欠のエース ザ・デストロイヤー 「日本のレスラー」になった魔王 アブドーラ・ザ・ブッチャー 血染めの凶器使い ミル・マスカラス 千の顔を持つ男 大仁田厚 ジュニアヘビー級の尖兵 ザ・ファンクス テキサス・ブロンコの心意気 スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ 不沈艦と超獣「最強コンビ」 ザ・グレート・カブキ 毒霧噴く“東洋の神秘” 三沢光晴 男気のファイター 小橋建太 病魔に勝った鉄人 天龍源一郎 不滅の負けじ魂 ジョー樋口 厳しく優しいプロレスの番人 |
(他の紹介)著者紹介 |
門馬 忠雄 1938(昭和13)年、福島県生まれ。日本大学藝術学部卒。62年東京スポーツ新聞社に入社。一般スポーツ担当として東京五輪を取材した後、プロレス担当となる。70年代からは、「国際プロレス」(現テレビ東京系)をはじめテレビ等でも解説者として活躍する。東京スポーツで運動部長、編集委員を歴任した後、86年に退社。以降はフリーのプロレス評論家として、「Number」や「東京中日スポーツ」(中日スポーツ)等にプロレス批評を寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ