蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ世界遺産と歴史の旅 プロの添乗員と行く
|
著者名 |
武村 陽子/著
|
著者名ヨミ |
タケムラ,ヨウコ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209288158 | 293.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000353332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ世界遺産と歴史の旅 プロの添乗員と行く |
書名ヨミ |
ドイツ セカイ イサン ト レキシ ノ タビ(プロ ノ テンジョウイン ト イク) |
著者名 |
武村 陽子/著
|
著者名ヨミ |
タケムラ,ヨウコ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8013-0238-9 |
ISBN |
978-4-8013-0238-9 |
分類記号 |
293.4
|
内容紹介 |
ライン川クルーズ、ケルン大聖堂、ベルリン、ドレスデン、ロマンチック街道、ミュンヘン…。ベテランの添乗員がドイツの45か所の町と観光地、23か所の世界遺産を案内する、パッケージツアー専用の旅行ガイド。 |
著者紹介 |
1966年神戸市生まれ。高校卒業後、会社員、児童英会話講師を経て、添乗員。「イスパニッククラブ」代表。著書に「クロアチア・スロベニア世界遺産と歴史の旅」など。 |
件名1 |
ドイツ-紀行・案内記
|
件名2 |
世界遺産
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、こんなに生きづらいのか。どんなに弱い人でも、どんな苦しみの中にいても、たった一つのことを知るだけで必ず幸せに生きることができる。60年間、人々の心を危機から救ってきたシスター鈴木の魂のことば。あなたを救う「自分軸」とは。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 あなたは完璧な存在です 第2章 助ける勇気、助けを求める勇気 第3章 死にゆく人から教えられたこと 第4章 なぜこんなに残酷なことが起きるのか 第5章 感情をコントロールし、幸せ発信地になりましょう 第6章 「自分軸」のきたえ方 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 秀子 1932年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。聖心女子大学教授(日本近代文学)を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。聖心女子大学キリスト教文化研究所研究員・聖心会会員。スタンフォード大学で教鞭をとったこともあり、全国および海外からの招聘に応え、講演会、ワークショップで指導に当たっている。日本に初めてエニアグラムを紹介したことでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ