検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無意味の祝祭  

著者名 ミラン・クンデラ/著
著者名ヨミ ミラン クンデラ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207640236953.7/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

235.05 235.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000120299
書誌種別 図書
書名 無意味の祝祭  
書名ヨミ ムイミ ノ シュクサイ
著者名 ミラン・クンデラ/著   西永 良成/訳
著者名ヨミ ミラン クンデラ ニシナガ,ヨシナリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.4
ページ数 139p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20672-1
ISBN 978-4-309-20672-1
分類記号 953.7
内容紹介 ねえ、きみ、無意味とは人生の本質なんだよ-。冗談の黄昏の時代を嘆く登場人物たちを中心に、20〜21世紀の歴史、政治、社会風俗を徹頭徹尾、不真面目に笑いのめした小説。
著者紹介 チェコスロヴァキア生まれ。75年よりフランスに住む。著書に「存在の耐えられない軽さ」「不滅」など。

(他の紹介)内容紹介 フランス王室、絶頂期の輝き。相次ぐ戦争と国土拡張、絢爛たる宮廷文化の中で渦巻く愛憎、そして革命による幕切れ―王たちの激動の生涯とともにたどる、フランス絶対王政の栄華と衰亡。ブルボン王朝のすべてがわかる決定版ビジュアルガイド!
(他の紹介)目次 第1章 ブルボン王朝の誕生―アンリ四世
第2章 戦う国王―ルイ一三世
第3章 「偉大な世紀」の大王―ルイ一四世
第4章 繁栄の時代の国王―ルイ一五世
第5章 悲劇の国王―ルイ一六世
第6章 フランス革命と絶対王政の終焉
第7章 復古王政のブルボン王―ルイ一八世とシャルル一〇世
(他の紹介)著者紹介 長谷川 輝夫
 1941年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、パリ第四(ソルボンヌ)大学第三課程修了。同博士号(文化史)取得。元上智大学教授。専攻はフランス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。