蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知られざる文豪直木三十五 病魔・借金・女性に苦しんだ「畸人」
|
著者名 |
山崎 國紀/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,クニノリ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009323726 | 910.2/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000042369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知られざる文豪直木三十五 病魔・借金・女性に苦しんだ「畸人」 |
書名ヨミ |
シラレザル ブンゴウ ナオキ サンジュウゴ |
副書名 |
病魔・借金・女性に苦しんだ「畸人」 |
副書名ヨミ |
ビョウマ シャッキン ジョセイ ニ クルシンダ キジン |
著者名 |
山崎 國紀/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,クニノリ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
15,394,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-07063-3 |
ISBN |
978-4-623-07063-3 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
直木賞の「直木」とは誰なのか。流行作家として名声を博しつつも、借金や女性に苦しみ続けた直木三十五。その稀有な人物像と作品世界を、森鷗外研究の第一人者が徹底的に解明した本格的評伝。 |
著者紹介 |
1933年島根県生まれ。立命館大学大学院修士課程修了。花園大学名誉教授。文学博士。著書に「鷗外森林太郎」「思索する湯川秀樹」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
直木賞の「直木」とは誰なのか。代表作『南国太平記』を著した流行作家がいま蘇る…稀有な人物像と作品世界を徹底的に解明した本格的評伝。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 幼年期から青年期へ 第2部 社会の荒波に漕ぎ出す 第3部 直木の大阪時代 第4部 映画製作への進出 第5部 小説家として専念 第6部 二つの歴史小説に注目 第7部 郷里・大阪への回帰と終焉 |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 國紀 1933年島根県益田市生まれ。1962年立命館大学大学院修士課程修了。現在、花園大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ