検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロゴ・ライフ  有名ロゴ100の変遷  

著者名 ロン・ファン・デル・フルーフト/著
著者名ヨミ ロン ファン デル フルーフト
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208267153727.8/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

727.8 727.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000041130
書誌種別 図書
書名 ロゴ・ライフ  有名ロゴ100の変遷  
書名ヨミ ロゴ ライフ
副書名 有名ロゴ100の変遷
副書名ヨミ ユウメイ ロゴ ヒャク ノ ヘンセン
著者名 ロン・ファン・デル・フルーフト/著   田代 眞理/訳
著者名ヨミ ロン ファン デル フルーフト タシロ,マリ
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.7
ページ数 306p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-2622-8
ISBN 978-4-7661-2622-8
分類記号 727.8
内容紹介 セブン-イレブン、アディダス、シティバンク、カンタス航空、トヨタ自動車…。このロゴはどうやって誕生したの? ずっとこういう形だったの? 世界の有名企業100社のロゴの誕生から現在までの変遷を豊富な図版で解説。
著者紹介 1963年生まれ。オランダを拠点にコーポレートデザイン、パッケージデザインを手がけるソーグッド社の共同創業者兼クリエイティブディレクター。
件名1 ロゴタイプ-歴史

(他の紹介)内容紹介 私たちの生活風景にすっかり溶け込んでいるブランドやロゴ。有名なものとなれば、もう社会の一部としていつもそこに存在しているかのようです。この本では世界の有名ブランドのロゴ100点の歴史を明らかにしながら、あって当然のように思っているロゴがどのように少しずつ変化、または大きく変貌していったのかを紹介していきます。
(他の紹介)目次 3M(スリーエム)
7‐Eleven(セブン‐イレブン)
7UP(セブンアップ)
adidas(アディダス)
AEG(アーエーゲー)
Air France(エールフランス航空)
Akzo Nobel(アクゾノーベル)
Alfa Romeo(アルファ・ロメオ)
Allianz(アリアンツ)
American Airlines(アメリカン航空)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 フルーフト,ロン・ファン・デル
 1963年生まれ。オランダを拠点にコーポレートデザイン、パッケージデザインを手がけるソーグッド社の共同創業者兼クリエイティブディレクター。25年にわたり、サムソナイト、シェル、ウィンストン、ナイキ、ハイネケン、トムトム、日産といった国内外の企業のデザインプロジェクトを手がけている。現在は、アクゾノーベルやドクター・エトカーなどのブランディング、パッケージデザインを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。