蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳句・季語入門 5
|
著者名 |
石田 郷子/著
|
著者名ヨミ |
イシダ,キョウコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 004985925 | 911/イ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 005004783 | 911/イ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000612275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳句・季語入門 5 |
書名ヨミ |
ハイク キゴ ニュウモン |
多巻書名 |
入門俳句事典 |
著者名 |
石田 郷子/著
山田 みづえ/監修
|
著者名ヨミ |
イシダ,キョウコ ヤマダ,ミズエ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-337-16405-7 |
分類記号 |
911.307
|
内容紹介 |
小学生にもわかるようにやさしく解説した、子どものための季語事典。世界でもっとも短い定型詩である日本の俳句のなりたち、現代までの代表的な俳人の紹介、俳句のつくり方、俳句の知識などを紹介する。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。俳人として、俳句総合誌などに俳句作品やエッセイなどを発表。句集に「秋の顔」がある。 |
件名1 |
歳時記
|
(他の紹介)内容紹介 |
フルっとした食感にほんのりミルクが香る絶品チーズ、細かく柔らかな泡が喉に心地よい緑のワイン、艶やかな飴色に焼きあがった、あつあつの仔豚の丸焼き…。素朴で飾り気のない、でもほっとする料理の数々。ポルトガルは、どこか懐かしくて美味しい国だ。各家庭のキッチンやレストランを訪ね歩き、旅の旨みをぎゅっと詰め込んだ食旅エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
リスボンとその周辺 コインブラとその周辺 ポルトとドウロ地方 ミーニョ地方 アレンテージョ地方 ヴィーニョ・ヴェルデを巡る旅 |
(他の紹介)著者紹介 |
馬田 草織 1970年東京生まれ。編集者・ライター。上智大学文学部卒業後、出版社に勤務。女性誌編集を経て2005年に独立。現在「dancyu」などの雑誌や書籍、WEBで食や旅にまつわる取材活動を幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ