蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
清水次郎長伝 博徒の虚像と実像 三一新書 781
|
著者名 |
佐橋 法龍/著
|
著者名ヨミ |
サハシ,ホウリュウ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1972 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001901537 | 289.1/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000007562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清水次郎長伝 博徒の虚像と実像 三一新書 781 |
書名ヨミ |
シミズ ジロチョウデン(サンイチ シンシヨ) |
副書名 |
博徒の虚像と実像 |
副書名ヨミ |
バクト ノ キョゾウ ト ジツゾウ |
著者名 |
佐橋 法龍/著
|
著者名ヨミ |
サハシ,ホウリュウ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
289.1
|
件名1 |
清水次郎長
|
(他の紹介)内容紹介 |
海でぷかぷか浮きながら、変なカタチの生きものが見たい―。爆笑旅エッセイで人気の著者が、究極のシュノーケルポイントを求め、国内外を巡る。ダイビングや美しい熱帯魚には目もくれず、探すは、ウミウシ、エイ、ヒトデなど、“奇妙な形”で“謎の動き”をする生きもの。旅は「気楽で愉快」に限る!文庫化にあたり、3カ所分の未収録エッセイ追加。 |
(他の紹介)目次 |
バリカサグ島 パングラオ島アロナビーチ アポ島 スミロン島 ギリ・メノ ギリ・トゥラワガン マナド バリ島アメッド 水族館 ビヤドゥ島 小浜島 ピーピー島 田辺 串本 ラチャ・ヤイ島 ラチャ・ノイ島 柏島 八丈島 沖縄 パラオ・ロックアイランド |
(他の紹介)著者紹介 |
宮田 珠己 兵庫県生まれ。旅とレジャーのエッセイを中心に執筆を続ける。『東南アジア四次元日記』で第3回酒飲み書店員大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ