蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210095204 | 379.7/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008293045 | 379.7/ス/ | 一般図書 | YA | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 210093175 | 379.7/ス/ | 一般図書 | 野畑4-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000681860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢を叶えるための勉強法 |
書名ヨミ |
ユメ オ カナエル タメ ノ ベンキョウホウ |
著者名 |
鈴木 光/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ヒカル |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-604797-7 |
ISBN |
978-4-04-604797-7 |
分類記号 |
379.7
|
内容紹介 |
勉強目標・計画の立て方、問題を解くための考え方、暗記の基本的なコツ、勉強を続けられる環境のつくり方…。現役東大生が、夢や目標を叶えるための効率的な学びのメソッドを紹介する。科目別の攻略法も掲載。 |
著者紹介 |
1998年東京都生まれ。国立筑波大学附属高校卒業。『東大王』『プレバト!!』等多数の番組に出演。 |
件名1 |
学習法
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本国家の成り立ち、天皇制のかたちに「孟子」はどのように関わっているのか。古代より現代に至る政治思想史を“革命”の視点から読み解く驚異の書! |
(他の紹介)目次 |
序章 天皇家にはなぜ姓がないのか 第1話 日本国の成り立ちと『孟子』 第2話 革命のない天皇制国家へ 第3話 『孟子』は日本に入らなかったか? 第4話 国学思想と『孟子』 第5話 吉田松陰の「国体」論 第6話 西郷隆盛の「至誠」 第7話 北一輝の「民主革命」 第8話 近代日本のなかでの教養―新渡戸稲造・福沢諭吉・丸山眞男 第9話 『孟子』は忘却されたか―三島由紀夫・司馬遼太郎・河上徹太郎 |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 健一 思想家。麗澤大学教授、東日本国際大学客員教授。1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。主な著書に『近代アジア精神史の試み』(岩波現代文庫、アジア・太平洋賞受賞)、『日本の近代1 開国・維新』(中公文庫、吉田茂賞)、『評伝北一輝 全五巻』(中公文庫、毎日出版文化賞・司馬遼太郎賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ