蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
王陽明 その人と思想
|
著者名 |
安岡 正篤/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,マサヒロ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209114743 | 125.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000241581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王陽明 その人と思想 |
書名ヨミ |
オウ ヨウメイ ソノ ヒト ト シソウ |
著者名 |
安岡 正篤/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,マサヒロ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8009-1112-4 |
ISBN |
978-4-8009-1112-4 |
分類記号 |
125.5
|
内容紹介 |
王陽明研究の泰斗として世に知られる安岡正篤が、「王陽明研究」と「陽明学大系」を下敷きにしつつ、余談や具体例を交えて王陽明の人と思想をわかりやすく語った名著。 |
(他の紹介)内容紹介 |
黒田清輝が切り開いた自己表現への自覚が、青木繁、岸田劉生らに受け継がれる一方、前衛芸術はさまざまな枠から美術を解き放ちます。明治が創り上げた美術が変容していく時代に登場した作品を、「自己表現の自覚」と「社会性への目覚め」という新しい視点と数多くの作品で俯瞰します。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ