蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウーパールーパーと仲良くなれる本 飼い方・殖やし方・体のヒミツがわかる! アクアライフの本
|
著者名 |
藤谷 武史/共著
|
著者名ヨミ |
フジタニ,タケシ |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009292731 | 666.7/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤谷 武史 大渕 希郷 月刊アクアライフ編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000038801 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウーパールーパーと仲良くなれる本 飼い方・殖やし方・体のヒミツがわかる! アクアライフの本 |
書名ヨミ |
ウーパールーパー ト ナカヨク ナレル ホン(アクアライフ ノ ホン) |
副書名 |
飼い方・殖やし方・体のヒミツがわかる! |
副書名ヨミ |
カイカタ フヤシカタ カラダ ノ ヒミツ ガ ワカル |
著者名 |
藤谷 武史/共著
大渕 希郷/共著
月刊アクアライフ編集部/編
|
著者名ヨミ |
フジタニ,タケシ オオブチ,マサト ゲッカン アクア ライフ ヘンシュウブ |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904837-39-9 |
ISBN |
978-4-904837-39-9 |
分類記号 |
666.79
|
内容紹介 |
ウーパールーパーを購入する時の注意点から、水槽の準備と作り方、日々の世話と繁殖方法までを写真でわかりやすく解説。ウーパールーパー図鑑、もっと仲良くなるためのウーパールーパー学、かかる病気と治療法なども収録。 |
著者紹介 |
1971年岐阜県生まれ。修士(生体情報)。名古屋市東山動物園飼育係。 |
件名1 |
アホロートル-飼育
|
書誌来歴・版表示 |
増補改訂版のタイトル:ウーパールーパーともっと!仲良くなれる本 |
(他の紹介)目次 |
ウーパールーパー図鑑 ウーパールーパーってなんだ? ウーパールーパーの不思議な身体と、その特徴 ウーパールーパーを迎え入れよう!―水槽の準備と作り方 いろいろなウパリウム―ウーパールーパーの水槽飼育例 ウーパールーパーと暮らそう!―日々の世話と繁殖方法 みんなのウーパールーパー―愛好家宅訪問 もっと!ウーパールーパー図鑑 ウーパールーパーの故郷とその現状 ウーパールーパーの仲間たち もっと仲良くなるためのウーパールーパー学 ウーパールーパーがかかる病気と治療法 飼育用語辞典 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤谷 武史 1971年、岐阜県生まれ。名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科博士前期課程修了。修士(生体情報)。現在、名古屋市東山動物園飼育係。園では両生類を担当して23年目を数え、動物園では日本で初めてヤドクガエルの繁殖に成功するなど、これまで様々な種の飼育に従事してきた。研究では、現在アルダブラゾウガメ属の国内隠ぺい種調査、フィールドでのカスミサンショウウオの保全、集団遺伝学に従事している。現在、名古屋市レッドデータブックの両生類調査員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大渕 希郷 1982年、兵庫県生まれ。京都大学大学院博士課程にて動物学を専攻。その後、上野動物園・両生爬虫類館の飼育展示員を経て、2013年より日本科学未来館で科学コミュニケーターをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ