検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとりメシの極意   朝日新書 688

著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ,サダオ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209560549596.0/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.04 596.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000479269
書誌種別 図書
書名 ひとりメシの極意   朝日新書 688
書名ヨミ ヒトリメシ ノ ゴクイ(アサヒ シンショ)
著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ,サダオ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.10
ページ数 345p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273789-2
ISBN 978-4-02-273789-2
分類記号 596.04
内容紹介 「バター醬油かけごはん讃」「午後の定食屋」「雪見酒の法則」…。『週刊朝日』の長期連載「あれも食いたいこれも食いたい」から、“ひとり”をテーマに選んだ48編を収録する。ひとり酒の達人・太田和彦との対談も掲載。
著者紹介 1937年東京都生まれ。早稲田大学露文科中退。漫画家、エッセイスト。「ブタの丸かじり」で講談社エッセイ賞、「アサッテ君」で日本漫画家協会賞大賞受賞。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 みずうみにすてられたガラクタにはもちぬしとのおもいでがつまっている。ムームはおもいでのかたまりをひっぱりだす。いきばのないかなしいきもちをそらにかえす。あるひムームはないてばかりのルミンとであう。そしてしあわせなひびがはじまるのだが…
(他の紹介)著者紹介 かわむら げんき
 川村元気。1979年横浜生まれ。東宝にて映画を製作。2010年に米ハリウッド・リポーター誌の「Next Generation Asia2010」に選出され、2011年には優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。2012年に小説『世界から猫が消えたなら』を発表。2013年には絵本『ティニーふうせんいぬのものがたり』(作川村元気、絵佐野研二郎)を発表、同作は2014年「ふうせんいぬティニー」としてNHKにて連続テレビアニメ化される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ましこ ゆうき
 益子悠紀。1984年那須生まれ。イラストレーター。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。イラストレーション制作、everlasting sproutのテキスタイルデザインなど広告やファッションの分野で活動している。また「『児童のための動きのある人体の描き方』に関する美術解剖学的研究」として図工教育研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。