蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出口なお・王仁三郎 世界を水晶の世に致すぞよ ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
川村 邦光/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ,クニミツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209328475 | 178.9/デ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000375458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出口なお・王仁三郎 世界を水晶の世に致すぞよ ミネルヴァ日本評伝選 |
書名ヨミ |
デグチ ナオ オニサブロウ(ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン) |
副書名 |
世界を水晶の世に致すぞよ |
副書名ヨミ |
セカイ オ スイショウ ノ ヨ ニ イタスゾヨ |
著者名 |
川村 邦光/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ,クニミツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
31,473,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-08120-2 |
ISBN |
978-4-623-08120-2 |
分類記号 |
178.92
|
内容紹介 |
激動の近代日本に直面する中で「大本」を創唱し発展させた、開祖なおと聖師王仁三郎。2人が開祖・聖師となる過程を、近代日本と民俗社会の相剋の中から辿るとともに、その思想の創造性を考察する。 |
著者紹介 |
1950年福島県生まれ。東北大学大学院実践哲学博士課程単位取得満期退学。大阪大学名誉教授。著書に「弔いの文化史」「地獄めぐり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宿坊に泊まって、心を落ち着けて、身体の芯から美しく!開創1200年!!天空の宗教都市へようこそ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 真言密教の道場壇上伽藍 第2章 空海は今も生きている!?奥之院 第3章 高野山真言宗の総本山金剛峯寺 第4章 密教文化の真髄に触れる高野山霊宝館 第5章 心身ともに清らかになれる宿坊に泊まろう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ