蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210509618 | 764.7/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000905928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スタジオが燃えている ロック・バンドのディレクター |
書名ヨミ |
スタジオ ガ モエテ イル |
副書名 |
ロック・バンドのディレクター |
副書名ヨミ |
ロック バンド ノ ディレクター |
著者名 |
宗清 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ムネキヨ,ヒロユキ |
出版者 |
シンコーミュージック・エンタテイメント
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-401-65316-4 |
ISBN |
978-4-401-65316-4 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
レッド・ウォーリアーズ、ラウドネス、イエローモンキーのディレクターが、自身の生い立ちとともに彼らと過ごした5千日間を綴る。ほかのアーティストとの仕事や携わったアルバムのライナーノーツも掲載。 |
著者紹介 |
兵庫県神戸市生まれ。レコード会社における邦楽制作に携わる。 |
件名1 |
ロック音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
真敷市立公民館で開かれた奇術ショウ。“袋の中の美女”という演目の直前、袋から出てくるはずの水田志摩子が、姿を消した。「私の人生でも最も大切なドラマが起こりかかっている」という言葉を遺して―。同時刻、自室で発見された彼女の屍体、その周囲には不可解な品物の数数が。同じ奇術クラブに属する鹿川は、これは自分が書いた小説「11枚のとらんぷ」に対応していると、警察に力説した―。奇術トリックの最高傑作! |
(他の紹介)著者紹介 |
泡坂 妻夫 1933年、東京都生まれ。76年、『DL2号機事件』にて幻影城新人賞佳作入選。家業の紋章上絵師を継ぐかたわら、小説を執筆する。78年、『乱れからくり』にて日本推理作家協会賞、90年、『蔭桔梗』にて直木賞を受賞。奇術家としても高名で、石田天海賞を受賞している。2009年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ