検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギリシア人の物語 2 

著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ,ナナミ
出版者 新潮社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007396492231/シ/2一般図書成人室 貸出中  ×
2 野畑007397433231/シ/2一般図書成人室 貸出中  ×
3 野畑007398217231/シ/2一般図書成人室 貸出中  ×
4 高川007656457231/シ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 七生
231 231
ギリシア(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000309668
書誌種別 図書
書名 ギリシア人の物語 2 
書名ヨミ ギリシアジン ノ モノガタリ
多巻書名 民主政の成熟と崩壊
著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ,ナナミ
出版者 新潮社
出版年月 2017.1
ページ数 413p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-309640-5
ISBN 978-4-10-309640-5
分類記号 231
内容紹介 大国ペルシアを打破した民主政アテネ。ペリクレスの手腕によりエーゲ海の盟主として君臨し、その栄光は絶頂をむかえた。だが、デマゴーグが煽動するポピュリズムが台頭すると、アテネはスパルタとの泥沼の戦争へと突き進み…。
著者紹介 1937年東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。「海の都の物語」でサントリー学芸賞、菊池寛賞受賞。2002年、イタリア政府より国家功労勲章を授与。07年文化功労者に。
件名1 ギリシア(古代)

(他の紹介)内容紹介 動物たちを「精霊の仮の姿」とする神話や言い伝えは世界各国に存在します。例えば、精霊界の使者が動物の姿を借りて、コミュニケーションの取れる存在として人間の前に現れてアドバイスをくれたり、守り神として動物の姿の精霊たちを崇めることもあります。本書では、「動物」という自然が、目に見える世界と見えない世界をどうつないでいるのかを考え、動物が私たちに伝えようとしていることが何なのかを解き明かしていきます。
(他の紹介)目次 はじめに―動物の言葉を学ぶには
第1部 自然界のさまざまなシンボル
第2部 翼のもつ魔力
第3部 哺乳類のメッセージ
第4部 昆虫と爬虫類のユニークな言葉
おわりに―文明社会でトーテルアニマルと出会うには
(他の紹介)著者紹介 アンドリューズ,テッド
 形而上学や精神世界の分野で作家、研究者、講師として活躍。古代神秘にまつわるセミナー、シンポジウム、ワークショップ、講演会を主宰し、抽象的で難解なテーマを具体的に分かりやすく伝えることに定評があった。催眠療法士、指圧師の資格をもち、薬草を用いた代替療法や自然治癒力を高めるホリスティック医学を研究、活用。また、ピアノ、ハーブ、尺八、シャーマン・ラトル、チベット伝来の楽器を用いたカウンセリングを考案し、潜在意識の覚醒に努めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。