蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006889448 | 913.6/マナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000328290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天馬漂泊 |
書名ヨミ |
テンマ ヒョウハク |
著者名 |
眞鍋 呉夫/著
|
著者名ヨミ |
マナベ,クレオ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901998-86-4 |
ISBN |
978-4-901998-86-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:天馬漂泊 この世の光 霹靂 |
内容紹介 |
敗戦後の狂乱怒濤時代。盟友・檀一雄との密接な交流を軸に、太宰、井伏、三島ら若き文壇の青春群像を実名で描く。当時の文芸誌、同人誌の息吹も伝える、文壇の青春の記録。表題作を含めた3篇を収録。 |
著者紹介 |
大正9年福岡県生まれ。句集「雪女」で藤村記念歴程賞、読売文学賞受賞。ほかの著書に「月魄」「評伝火宅の人檀一雄」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
待ちに待った、1泊2日の京都修学旅行!京都に到着した萌たち一行は、バスに乗りこみ二条城から金閣寺、平安神宮へ。亡くなった兄の分までと、京都の景色を目に焼きつける宙。「この修学旅行で…。」と、なにやら思いを秘める奈津と雅。そして萌は、1200年以上の歴史をもつ京の都で、不思議な気配を感じていて。笑いあり、涙ありの「トキ図書」スペシャル編です!!小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 千春 京都府綾部市生まれ。第19回福島正実記念SF童話賞で大賞を受賞し、同作『グッバイ!グランパ』(岩崎書店)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ほおのき ソラ 2010年、「第1回講談社ARIAコミックグランプリ」でグランプリを受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 天馬漂泊
3-218
-
-
2 この世の光
219-262
-
-
3 霹靂
263-299
-
前のページへ