蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702504564 | 016.2/ホ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
団体 | 702438326 | 016.2/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000468277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本・こども・・おとな 大子連40周年記録誌 |
書名ヨミ |
ホン コドモ オトナ |
副書名 |
大子連40周年記録誌 |
副書名ヨミ |
ダイコレン ヨンジッシュウネン キロクシ |
著者名 |
[大阪府子ども文庫連絡会/編]
|
著者名ヨミ |
オオサカフ コドモ ブンコ レンラクカイ |
出版者 |
大阪府子ども文庫連絡会
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
016.29
|
件名1 |
大阪府子ども文庫連絡会
|
(他の紹介)内容紹介 |
今日は夏休み。ソフィーは電車にのって、いなかのおじいちゃんの家にむかいました。おじいちゃんは、広い畑でたくさんのやさいをつくっています。手伝いをしながらソフィーは、今まで知らなかったやさいのことを、たくさん知るのでした。子どもの心に寄りそった絵を描きつづけるフランスの絵本作家、ゲルダ・ミューラーの絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ミューラー,ゲルダ 1926年オランダ生まれ。アムステルダムのデザイン学校を卒業後パリに移る。20代から現在に至るまで精力的に絵を描きつづけ、これまで100冊以上の本を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふしみ みさを 埼玉県生まれ。上智大学仏文科を卒業後、洋書絵本卸会社勤務などを経て、海外の絵本や児童書の翻訳をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ